-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
本当に子どもの力は凄いと感じる日々です。
この子は6か月頃よりお母さんとともに出勤しています。
認知症などによって記憶が保てない方でもこの子の事はしっかり覚えている方が多いです。
先ずこの子の存在に気付くと皆の表情が一瞬で明るくなります。
そして、皆さん思い思いに世話をし始めます。抱っこしてあげようとする方、おもちゃを探して渡してあげる方、子供が泣きそうになっているとお母さんを探してあげようとする方など。職員が手伝ったりしている時は畳に座るのを「体がえらいから」とソファや椅子に座る方も自然と床に座って目線を合わせておられます。力や意欲を引き出している結果です。
そのような日々を一緒に過ごさせてもらっていると、「認知症」やら「病気」などは関係なく、それぞれが「お世話する」「面倒みる」しっかりとした優しい表情。
「利用者」ではなく、ただの良いおじいちゃんおばあちゃんです。
子供の力には到底及びませんが、支え合いや手助けをごく自然にしあえる場面をたくさん作っていけたらと感じます。